投稿者「田中洋平」のアーカイブ

田中洋平 について

大学で建築と法律を学びました。 大学卒業後は木造の戸建住宅やS造・RC造の事務所や福祉施設等の 様々な構造・用途の建築設計に携わりました。 また現在も、日々、建築と法律の勉強を続けています。 建築(モノ)と法律(ヒト)のプロフェッショナルとして 多様な知識・経験・考え方を通して、 依頼主が望み、満足し、価値を感じる、 一歩先の新たな価値観を提案します。

手帳

最近ならスマホでスケジュール管理する人も多いと思うが、私は変わらずアナログの手帳 … 続きを読む

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントする

処分性、原告適格、執行停止、行政裁量(2023司法試験-行政法)

〔設問1〕(1)本件解職勧告が取消訴訟の対象となる処分に該当するか否か ・取消訴 … 続きを読む

カテゴリー: 法律 | コメントする

建築設計の仕事の進め方

自分で10年間建築設計事務所を営んできて導き出した仕事の進め方は以下の通りである … 続きを読む

カテゴリー: 建築 | コメントする

生存権、平等権(2023司法試験-憲法)

・論点①:年齢要件(生存権と立法裁量) ・社会権:生存権(25)、教育を受ける権 … 続きを読む

カテゴリー: 法律 | コメントする

下地工事から仕上工事へ

現在工事中の案件は下地工事がおおよそ終わり、仕上工事へと進んでいる。来月には懸案 … 続きを読む

カテゴリー: 建築 | コメントする